激辛コンテンツ。 是非皆様には『本日20時皆様にお知らせが御座います』問題に向き合って頂きたい。 まぁあるあるですけどね。 去年の春くらいに撮影したような気がする。撮影場所も色々試行錯誤してた時期でこの辺りは場所が決まっ …
カテゴリー: 未分類
はてさて
そんな訳で本日も本日とて。 レコ発は終わりましたがここから始まりという訳で色々在庫の整理もしつつ、これからはこのアルバムを携えて行商の旅です。 とりあえず部屋が荒れてる。とにかく荒れてる。 この辺り片付けていかんとな、、 …
さて!本日は!!
いよいよinorganic or mineral matterさんのレコ発ラストにして活休前ラスト、天王町スタジオオリーブです。 色々整いましたし、あとは思い切りやるだけなのかなと。 良い形で餞別をお渡し出来たらです。 …
明日!!
inorganic or mineral matterさんの活休前ラストです。思い切りやらせた頂けたらと思ってます。 どうこういうのもアレですから何より当日現場で体幹して頂けたらです。 よし!んな訳で本日も本日とて宜しく …
そんなこんなで
前の職場の後輩と何年振りか、、3年以上でしょうかね、うっすら仕事上がりに飯食べてきました。 元気そうで何よりでしたが、おまえ大丈夫かぁ?的な話はしつつ、そっと奢ってくれると言う優しい奴です。僕の貧乏時代の究極みたいな時期 …
保護中: シュリーベン・アングラーフI型II型特設サイト
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
『バンドにも作家必要説』
そんなこんなでレコーディング日誌。 企画をやる訳ですけど、やっぱり新曲を中心にやってきたいかなと思ってるのでギターやベースの練習などもコツコツやっとります。 作業ばっかだとなまる事なまる事!! そんなこんなで表題の『バン …
秋はどこですか。
いきなり寒くなりましたね。 なんなんですかね、秋があった時代が懐かしい、、、高低差はエグくなっとりますよね近年。 先週くらいまで半袖も有りだった気がします。 さて、そんなレコーディング日誌。今の生活としましては朝から働い …
レコーディング日誌3
はてさて、12月16日のレコ発まで残り2ヶ月を切っております。 あ、2ヶ月切ってるんだ、、へぇ、、、。 たまりませんね、本当に。んー、、フライヤー は完成したじゃん?ジャケットはあと半分、盤面のデザインは多分アレで平気。 …
没頭
さてそんなわけでコツコツとやっとります、レコーディング作業とMIXの同時作業。 とりあえず荒く全曲ザックリMIXしまして、これはまぁ後ほんのりやればいいだろうくらいの曲の方が多くなってきましたが、少し音を足したら全体のバ …